thumbnail image

神山まるごと高専設立準備委員会

  • Home
  • 設立準備委員会
  • 神山まるごと高専とは
  • 教育方針
  • 設立の背景
  • 神山まるごと高専
  • 価値構造
  • メディア掲載履歴
  • メディア掲載履歴
  • プレスリリース
  • お問い合わせ
  • Home
  • 設立準備委員会
  • 神山まるごと高専とは
  • 教育方針
  • 設立の背景
  • 神山まるごと高専
  • 価値構造
  • メディア掲載履歴
  • メディア掲載履歴
  • プレスリリース
  • お問い合わせ
  • Powered By
    Strikingly
    • 神山まるごと高等専門学校

      2023年4月開校予定

    • 神山まるごと高専設立準備委員会

      国見昭仁

      株式会社電通

      エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター

      大南信也

      認定特定非営利活動法人

      グリーンバレー理事

      寺田親弘

      Sansan株式会社

      代表取締役社長

    • 神山まるごと高専とは

       

      名称:神山まるごと高専

      開校予定日 : 2023年4月1日

      初年度学生数: 40人( x5学年)

      教師数: 18人(講師を除く)

      就学スタイル:全寮制

    • 教育方針

      「利己的に学び、利他的に実現する」

      高等専門学校を設立する理由:

      高専は、製造業の現場を強くするために生まれた日本独自の教育機関です。

      最大の特徴は5年という長い時間をかけ、専門性の高い学びを深く究められること。

      世界が注目する自然豊かな神山町に暮らし、町民と交流する中で、

      最先端の現場の活きた課題や解決策とたくさん出会い、

      My Heart(意志)を育てながら、必要な知識や技術を磨き抜くことを目指しています。

      卒業後は即戦力で企業に就職してもいい、大学でさらに高度な学びを選んでもいい。

      人生の選択肢を大きく広げられる場を、神山まるごと高専で実現したいです。

    • 設立の背景

      なぜ、神山に高専を作るのか

      専門性の高い学びを

      深く究められる

      現場の課題や

      最先端の解決策がある

      実践の場

    • 神山まるごと高専

      この学校のカタチは、普通の学校とはかなり違います。

      この学校のある神山町の暮らしが教科書であり実験室。

      住民もこの町を訪れるゲストも、先生であり生徒でもある。

      校舎と町に境界がない。学ぶと生きるにも境界がない。

      これからの働き方、これからの生き方を模索し実現してきた神山町ならではの

      町とまるごと直結した、未来の世界のための学校です。

    • 価値構造

    • メディア掲載履歴

      高専を作ろう! 徳島県で「次世代型校」新設に挑む

      2019/08/02 日経電子版

      地方創生、第2幕へ 徳島県神山町に新しい高専を設立 まち全体が学びのキャンパス

      2019年9月号 月刊事業構想

      四国からAI人材が誕生する――23年に次世代型高専が開校

      2019/07/20 週刊BCN

      Sansan社長寺田親弘氏―徳島・神山町に高専、地域まるごと教育現場に(トップに聞く)

      2019/07/11 日本経済新聞 地方経済面 四国

      地方「まるごと」担い手を高専で Sansanの寺田社長

      2019/07/10 日経電子版

      Sansan創業者が数億円寄付へ「神山まるごと高専」プロジェクトの全貌 —— 起業家育成する次世代高専とは

      2019/06/24 Business Insider

      地方創生のフロントランナー、神山町が高専を設立

      2019/06/24 日経ビジネス電子版

      起業家育む「次世代高専」、徳島・神山町、設立へ始動

      2019/06/22  日本経済新聞 地方経済面 四国

      神山に私立高専計画 全寮制 最先端技術を指導 23年開校目標

      2019/06/22 徳島新聞

      神山に私立高専計画 全寮制 最先端技術を指導 23年開校目標

      2019/06/22 徳島新聞ウェブ

      神山町に「次世代高専」設立へ 2023年開校目標

      2019/06/21 日経電子版

      神山町に起業家育成の高専設立へ

      2019/06/21 NHK徳島

      神山町に私立の高専を計画

      2019/06/21 四国放送

    • 詳しくはこちら
    • プレスリリース

      20190924 学校長の募集を開始 〜次世代型高専を共に創る人材を広く募集〜

       

      2023 年4 ⽉に開校する神⼭まるごと⾼専の教育現場の責任者として、カリキュラム開発といった開校の準備から、開校後は神⼭町の地で、本校が掲げるビジョンに向き合っていただける⽅を募集します。

      20190621 徳島県神山町 における私立高等専門学校 「神山まるごと高専」設立プロジェクトを開始

      神山まるごと高専 設立準備委員会(代表:大南信也)は、町と町民、民間が協働してつくる、次世代型の私立高等専門学校「神山まるごと高専」設立プロジェクトの始動を発表いたします。

    • お問い合わせ

      ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

      Submit

    © 2019神山まるごと高専

    How to build a website
    Strikinglyで作成されたサイトです。
    Create yours today!

    Strikinglyで作成されたサイトです。

    今すぐに無料でウェブサイトを作成しましょう!

      Cookie Use
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る